全国のパパリーマンの皆様、こんにちは。
自身が所有する「時間」と「お金」の大半を愛する家族に捧げ
趣味やスキルアップに充てる時間を確保できない!
という、パパリーマンのお悩みを今日も解決したいと思います。
パパリーマンに残された、わずかな「時間」を増やす方法として
「時間を作る」
と
「時間を買う」
の2つがあります。
このうち
最も簡単かつ高い効果を実感できるのが
「時間を買う」
という選択肢です。
即効性があり、かつ得られる時間の量も多いため
とりあえず、簡単に時間が欲しい!
という方にお勧めです。
前回のパパリーマンの【時間術シリーズ】〜購入編〜第1弾
ではYouTube Premiumをお勧めしました。
【YouTube Premium】を使った30代サラリーマンの時間確保術 | りきゅうのリテラシー道場 (rikyu-aoiro.com)
趣味やスキルアップに必要な情報収集を
スキマ時間や単純作業と並行して行うだけで、自分の時間が2倍位以上に増える
とご紹介しました。
しかし、
・できることがYouTubeの視聴に限られる
・時間を倍化することができるのは、移動、家事、ランニングなど単純作業と並行させた時のみ
という点がデメリットとしてあります。
パパリーマンの1日は、単純作業ばかりではありません。
むしろ集中力を要する作業の方が多いはずです。
今回は
・集中力を要する作業を効率化
・スキマ時間を有効活用化
することによって、時間を生み出すことができるアイテムを紹介します。
目次
1.iPadで自由な時間を獲得しよう
30代パパリーマンのための【時間術】〜購入編〜第2弾は
iPadです。
iPadというと、こんな意見が聞こえてきそうです。
・iPadなんて、iPhoneがあれば十分でしょ。
・昔、携帯ショップでスマホとセット購入したけど全然使わなかったよ。
・わざわざ高いお金を払って買うものではないんじゃない?
そのご意見
分かります。すごく分かります。
私も過去に携帯ショップで
どこの会社の物かも分からないタブレット
を「実質無料」という謳い文句で購入した覚えがあります。
ですがそのタブレットは
・写真、動画を観るしか使い道がない。
・その割に動作が重く、ストレスを感じる。
・大きさが中途半端。
であり
わざわざタブレットを使う必要性を見出せなかったんですね。
そうして、そのタブレットはその後、使うことなく押入れの中で眠っていました。
しかし、時代は変化しました。
今のiPadは非常に高性能です。
私は現在、iPad Air4を使用していますが
今の私にとってiPadは
もはや無くてはならない!
心の底から買ってよかった!
と本気で思えるアイテムです。
それでは、iPadの何がそんなに良いのか。
今回は、iPadが持つ数あるメリットの中から
現役30代パパリーマンの私「りきゅう」が実感した、iPadのメリットを
自由な時間を確保し、人生を豊かにする
というテーマに絞って、ご紹介したいと思います。
iPadは、自由な時間を獲得し、人生を充実させるのに必須のアイテムです。
一緒にiPadの魅力を掘り下げていきましょう。
2.現役30代パパリーマンが実感したiPadのメリット5選
①iPadで情報のインプット量が劇的に増える
iPadは、iPhoneに比べて、画面サイズが非常に大きいです。
画面が大きいということは
一度に画面に表示される情報量が多いことを意味します。
例えば、あなたが
ふるさと納税をしてみたいな
と考え、そのやり方を調べるために
「ふるさと納税」
と検索し
「楽天ふるさと納税」
のサイトにたどり着いたとします。
ここで、表示されるサイトの情報量が
iPhoneとiPadで、実は全然違います。
iPhoneで「楽天ふるさと納税」公式サイトを開いた場合の画面
iPadで「楽天ふるさと納税」公式サイトを開いた場合
一画面に表示される情報量の差は一目瞭然ですよね。
iPadの画面にはiPhoneで開いた画面にはなかった
・自身の寄付状況
・おすすめの返礼品
まで表示されています。
次に「レビュー高評価の返礼品」欄も見比べてみましょう
iPhone画面の場合
iPad画面の場合
iPhoneでは
返礼品が2つしか表示されていない
のに対して、iPadでは
9つまで表示されています。
ランキングの表示結果だけでも4倍以上の表示量があります。
加えて、iPad版にはサイドバーも表示されており、サイドバーの中には
特集・キャンペーン
ふるさと納税はじめてガイド
などが各項目と一緒にズラリと表示されています。
つまり、iPadは
ひとつの画面に表示される情報量が多く
全体像を把握したうえで欲しい情報を探すことができるため
欲しい情報に辿り着くまでのスピードが圧倒的に早いのです。
一方、iPhoneではこの表示量の差分だけスクロールを必要とします。
つまり、欲しい情報を見つけるまで
サイト内を右往左往するハメになるわけです。
その時間って
とっても無駄じゃないですか?
あなたは1年の間に、インターネット検索を何回しますか?
極端な言い方をしてしまうと
インターネット検索をiPhoneでした回数分だけ、時間を浪費していることになります。
つまり、限られた貴重な命を無駄に削っているのです。
ですが、逆に言えば、iPadでブラウジングをするだけで
この削られた寿命は買い戻すことができます。
これほど有用な買い物はないのでしょうか。
また、iPadを使うことで、他の面でも時間の損失を抑えることができます。
先ほど例に挙げた
楽天ふるさと納税を初めて行う際には、最低でも以下の手順が必要です。
①楽天ふるさと納税が何かを理解する。
②楽天ふるさと納税のやり方を理解する。
③自分のふるさと納税上限額を知る。
④楽天会員になる。
⑤返礼品を選ぶ。
⑥寄付をする。
と、思いついただけでもこれだけの手順は踏まなければなりません。
そして、多くの方は
②楽天ふるさと納税のやり方
について記載された記事や、公式サイトの説明分などを参考にしながら上記の手順を行っていきます。
その際、手持ちのデバイスがiPhoneしかなければ、実行中の手順で不明点が出てきた場合に
・操作中の画面を閉じる。
・ふるさと納税の説明ページを開いて調べる。
・説明ページを閉じる。
・実行中の操作画面を開く。
という作業を繰り返すことになります。
これは経験のある方も多いのではないでしょうか?
非常に手間で、時間もかかりますよね。
これらを含めたもろもろの手間が面倒で
ふるさと納税をしたことがない方が私の周りにも大勢います。
これは
時間の損失の他に、機会損失であり、金銭的な損失でもあります。
ですが
情報網羅性の高いiPadをつかって説明ページを開き
iPadを見ながらiPhoneでその他の実行手順を履行していけば
画面を開いたり閉じたりする
手間と時間を省略することができます。
料理本を見ながら調理をするのに、料理本をいちいち閉じるでしょうか?
料理本を開きながら、料理本の手順に沿って調理を進めますよね?
一つのデバイスでインプットとアウトプットを両立させるのは、それだけ無駄の多い作業だということです。
余計な手間を省いて、パパリーマンの貴重な時間を少しでも確保しましょう。
②iPadを使えば人生が変わる
これは時間術と直接関係はありませんが
情報の網羅性が高いiPadを使うことによって
ブラウジングのスピードが上がるので
欲しい情報まで到達するスピードも同様に上昇します。
それはそのまま、情報のインプット量の増加につながります。
インプット量が増加するということは
自身が心惹かれるものと出会う機会も、それだけ増えます。
これは、体感的な話になってしまいますが
インプット量が増えると
・昨日見た映画の話を人にしたくなったり
・キャンプ動画を見て自分もやってみたくなったり
・私のようにブログ記事を執筆したくなったり
と、自然とアウトプットもしたくなってきます。
そして
・映画の話を人に話す
・実際にキャンプに行く
・ブログを書く
これらはすべてアウトプットであり、行動を起こすことに直結しています。
こうして行動を起こせば
体験を通した分、インプットした情報の理解度が飛躍的に上昇します。
そして行動に起こせば
思考も環境も人生も好転します。
つまり、iPadがもたらしてくれる情報量の増加と
それにともなって生まれる
インプットとアウトプットのサイクル
は、間接的に人生を大きく変えてくれるのです。
私も、インプットした情報を行動に移し続けた結果
・家庭の経済状況の改善。
・ブログ収益の獲得。(少額です)
・キャンプやガジェットという趣味と出会い、人生が充実する。
など、実生活に多くの「良い変化」がありました。
③iPadの高いアウトプット機能は人生の好転を加速させる
これまで、iPadのメリットとしてインプット機能についてお伝えしてきましたが
iPadはアウトプット機能もiPhoneに比べて格段に優秀です
まず、Smart Keyboard Folio等の外付けキーボードを組み合わせることで
文章作成のスピードが劇的に上がります。
ブログの執筆もiPadで問題なくできます。
私のブログ記事は5000文字を超えることが多いのですが(原稿用紙10枚以上)
これをiPhoneのフリック入力で全て行おうと思うと
執筆に費やす時間が1時間2時間と平気で変わってきます。
ブロガーの私にとって、1記事あたりで それだけ大量の時短ができるということは
時間を買うという面でも 非常に満足度が高いです。
さらに、Apple Pencilを組み合わせることで手書きノートとしても使えますし
Split View(画面2分割)機能を使えば
本や参考書を見ながらノートを取る(手書・タイピング両方可)なんてことが
iPad1台で完結させられます。
実際に私がiPadで読書ノートをとっている画面
このようにiPadは、インプットに優れているだけでなく、アウトプットにも優れています。
特に、勉強や執筆などの知的作業や、イラスト作成などのクリエイティブな作業に関して
iPadは無類の利便性を誇ります。
そして、これにより先ほど述べた
インプットとアウトプットのサイクル
を加速させてくれますので、より
自由な時間
と
充実した人生
をiPadが提供してくれることでしょう。
最近では、iPadをメインの勉強ツールとして使用している大学生もいます。
また、プロのクリエイターやイラストレーターも 仕事道具としてiPadを愛用しているなど、アウトプット効率の良さが客観的にも うかがえますね。
④iPadは生活になじみやすく、機会損失を防いでくれる
ここまでの説明を見てきて、こう思われた方もいるでしょう。
今までのメリットって、ほとんどパソコンで実現できるじゃん
そうです。その通りです。
なんなら
「情報の網羅性」も「アウトプット効率」も
パソコンの方が上です。
にもかかわらず、なぜ今回 パソコンではなくiPadをオススメしたか。
それは
・基本操作がiPhoneと一緒で、生活になじみやすい
・軽量で、持ち運びが容易なため、使う場所を選ばない
という点で
圧倒的にパソコンよりも優れているからです。
私は一応ノートPCを所持しているのですが、外出先に持ち出したことが一度もありません。
理由は簡単
重たくて大きい
からです。
私の使用しているノートPCはdynabook T75という機種で、重さが約2.4㎏あります。
一方私の使用しているiPadAir4は0.46㎏
と、重量はなんと5分の1です。
サイズについても写真を見ていただけたら一目瞭然です。
厚みもこれだけ違います。
このように、iPadの方が一回りも二回りも小さく、持ち運びやすさが全然違います。
持ち運びやすいということは
使う場所を選びにくい
ということで
寝室やリビングはもちろん
通勤電車の中や、職場や旅行先でも
いつでも簡単に取り出してiPadに触れることができます。
すると
iPadに触れる時間が自然と長くなります。
iPadを使うことで、インプット効率・アウトプット効率が上がり、自由な時間が増えると説明をしてきましたが
これまで紹介した作業をiPadで行う機会が増えれば
それに比例して、自由な時間が増えるということにも繋がります。
iPadは、効率的なインプット・アウトプット作業の機会損失を最小限に抑えてくれるのです。
作業の効率化の積み重ねが、最終的に多くの自由時間を確保してくれます。
基本操作がiPhoneと一緒なので、導入のハードルが低いのも魅力ですね。
⑤iPadが持つ美しさは、作業効率をも上昇させる
これは、個人の主観によるところが大きいですが、Apple製品は
ただただ美しいです。
私は、Apple製品を見ているだけで幸せな気分になれます。
機会があれば触れたくなるんですよね。
もうずっと触っていたい。
美しいものには触れたくなります。
操作性も快適そのものです。
そして、触れば触るほどiPadの操作にも慣れてきます。
操作に慣れれば、作業の効率も自然と良くなります。
すると、必然的に自分の自由な時間も増えます。
美しいものを所有している
触れられている
という満足感や幸福感も得られます。
毎日必死に働き、自分の自由な時間も限られたパパリーマンにこそ是非
時間も幸福感も得られる
iPadを手にして欲しいと強く願っています。
私は、定期的にiPadやiPhoneをケースから取り外し
Apple製品 本来の美しさを堪能しています。
2.おすすめのiPad
iPadにも様々な種類がありますが、選択肢としてよくあげられるのが
最高性能の
iPad pro(84,800税別~)
ミドルクラスの
iPadAir4(62,800税別~)
エントリーモデルの
無印iPad(34,800税別~)
のどれかではないでしょうか。(iPadminiは玄人向け)
1つ1つの性能を細かく説明していくと長くなってしまいますので
結論だけ申し上げると
Applepencil2を使用「したい」ならiPadAir4
Applepencil2を使用「しない」なら無印iPad
で選んでしまって問題ないと思います。
iPad Proは本業で使用するか人か、余程のこだわりがない限り選択肢に入ってこないと思います。
ですが 私は、ApplePencil2をほとんど使用しないにも関わらず
iPadAir4を購入しました。
それは、私が製品を選ぶ上で最も大切にしているのが
自分が気に入ったデザインのものを選ぶこと
だからです。
私が購入したiPadAir4は
スカイブルーのカラーリング
ホームボタンのないベゼルレスデザイン
が非常に美しいです。一目惚れです。
先ほどもお伝えしましたが、自分が美しいと思えるデザインの製品は自然と触りたくなりますし
触れるたびに幸福感と自由な時間を得られます。
機能面はもちろん大切なことですが
自分の直感を信じるということも同様に大切なのです。
機能性にこだわるのも良いですが、最後は自分が心惹かれたものを購入するのがオススメです。
好きなデザインの製品を選び続ければ、好きなものに囲まれた生活ができます。
当然といえば当然ですが、これも一つの幸せですよね。
3.オススメの購入方法
ここまで読んでくださった方は
iPadが欲しくて欲しくてたまらなくなってきたのではないでしょうか。
最後に、iPadのオススメの購入方法をお伝えしたいと思います。
私がオススメする購入方法は2つです。
①AppleStore Apple公式サイトから購入する
基本的には、Apple StoreやApple公式サイトから購入をするのが、一番無難な方法です。
iPadは決して安くはないので
なかなか購入に踏み込めないという方もいると思います。
ですが、公式のAppleStoreでなら
金利0%でiPadを分割購入することが可能です。
よって
・高額なため、分割で払いたい!
・公式サイトで安心して購入したい!
という方にはこちらがオススメです。
②楽天市場で購入する
私は、こちらで購入しました。
実際の購入履歴はこちら
私はiPadAir4(256GB)を購入したのですが
公式サイトが
税込87,800円
に対して
楽天市場は
税込87,200円
と、楽天市場の方がわずかに安いです。
さらに、クーポン併用で
300円が割引されて
税込86,900円
になります。
これだけでも、楽天市場の方が約1,000円安いですが
楽天市場の場合、ここからさらに楽天ポイントが付与されます。
私の場合、楽天SPU(スーパーポイントアッププログラム)が10倍なので 常に10%還元 を受けることができます。
それに加えて、お買い物マラソンでさらにポイント10倍で購入したため
SPU10倍+お買い物マラソン10倍
で合計20%分のポイント還元を受けることができました。
つまり
¥86,900×0.2(20%)=¥17,380
¥86,900-¥17,380=¥69,520
と
なんと17,380円分ものポイントが付与がされ
実質7万円以下で購入することができました。
届いた商品も、もちろん本物です。
よって
できるだけお得に購入したい!
という方には、楽天市場の SPUと キャンペーン を組み合わせて購入することがオススメです。
ただし
楽天市場の商品価格は、Apple公式サイトのように
価格が一定ではない点に注意が必要です!
定価より高い商品も普通にあります!
必ず、ポイント還元額を含めて計算し、公式サイトより安い場合にのみ購入しましょう。
一応、私が実際に購入した ディーライズ2号店 という楽天市場内の店舗では
現時点で88,270円で販売されています。(2021年3月21日現在)
★アップル / APPLE iPad Air 10.9インチ 第4世代 Wi-Fi 256GB 2020年秋モデル MYFY2J/A [スカイブルー] 【タブレットPC】【送料無料】価格:88,270円 (2021/3/17 15:56時点) 感想(2件) |
公式サイトの定価よりも500円ほど高いですが
ポイント還元を考慮すれば楽天市場の方が遥かにお得です。
楽天市場で購入する際には
・ポイント還元を含めた価格
・楽天市場内での店舗の評価
は必ず確認しましょう。
4.さいごに
今回は、愛する家族のために多くの「時間」と「お金」を捧げ
限られた「時間」と「お金」で日々を奮闘する
賞賛すべきパパリーマンの皆様に向けて
iPadの魅力を
自由な時間を確保し、人生を豊かにする
というテーマに絞ってご紹介しました。
当然、テーマを絞っていますので、今回紹介したiPadの魅力は
本来iPadが持つ魅力のほんの一部に過ぎません。
もちろん、映画や漫画・ゲームなどの娯楽系コンテンツの消費にもiPadは最適です。
私自身、iPadを購入して心から良かったと思っています。
一片の後悔もありません。
働き盛り 30代パパリーマンの皆様には
一家の大黒柱としての役割だけでなく
一人の人間としての人生も充実させて欲しい
と、私は強く願っています。
今回の記事が、その一助になれば幸いです。
当サイトでは、30代パパリーマンへ向けた
【時間術】 と 【蓄財術】
について発信しています。
私と一緒に【時間的自由】と【経済的自由】を獲得し、後悔のない人生を送りましょう。
コメント